髪でいざなえ!男を上げるメンズシャンプー大全
メンズシャンプーを使う上で何より大事なのは、「頭皮を傷つけないこと」です。頭皮に必要以上に刺激を与えたり、間違ったシャンプーの使い方をしたりせず、正しい使い方をマスターしましょう。
シャンプー、リンス、ドライヤーを用いた正しい洗髪方法を紹介します。
1.ブラッシングをする
はじめに行うことは、ブラッシングからです。ブラシで目に見えない細かなホコリなどを落としておくことで、よりスッキリとした洗い心地になります。また、ブラシによる優しい刺激は頭皮のマッサージにもなり、薄毛対策にもつながります。
注意事項としては、強くこするのは逆効果だということです。優しくブラシを通すだけでホコリを払うことはできるので、強さよりも優しさを重視しましょう。
2.予洗いをする
まず、水やぬるま湯で頭を洗いましょう。ブラッシングである程度のホコリを落としたとしても、まだ汚れは残っています。水で余分な皮脂とともに洗い流すことができる他、シャンプーの泡立ちも良くなります。熱湯で洗うと頭皮にダメージを与えてしまうので注意しましょう。
3.メンズシャンプーを泡立てる
ようやくメンズシャンプーの出番です。まず、シャンプーを水に濡らし、泡立てましょう。量は男性の場合ワンプッシュで適量です。
4.洗う
泡立てたシャンプーを頭に載せ、優しくマッサージするように洗います。この時、力強く揉むのは逆効果です。力を込めなくても髪の毛の汚れは落とせています。
5.すすぐ
ぬるま湯ですすいでシャンプーは終わりです。なお、育毛剤を付ける場合は髪の毛を十分に乾かしてから出ないと効果は半減します、また、頭皮を十分に冷やしてからのほうがより効果があるので乾かしてすぐに育毛剤を付けるというのは実はあまり効果が望めません。
リンスは、シャンプー後に髪の毛を保護するためのアイテムです。しかし、お店で商品を見ると、リンスインシャンプーというものが発売されています。リンスインシャンプーとは、その名の通りリンスの入ったシャンプーのことです。
そんなリンスインシャンプーですが、実際には髪の毛のケア効果は薄れてしまっています。また、シャンプーとリンスを一緒に混ぜわせてもリンスインシャンプーと同等の効果は得られないため、それぞれ別に使ったほうが効果は望めます。